こころボイスプロジェクト
MENU
  • ホーム
  • コミニケーション講座
  • 子育てコーチング
  • プレゼン力アップ講座
  • 講師紹介
  • お問合せ

怒りとの付き合い方(アンガーマネジメント)

名古屋を中心に全国の企業・団体さまの研修講師を行なっている

こころプロジェクト コミュニケーション講師の川添美穂です。

 

 

 

 

今回は

 

三菱重工グループ労連名古屋地連

さまからのご依頼で

 

アンガーマネジメント研修

 

を務めて来ました。

 

 

 

アンガーマネジメントとは

 

怒りを コントロール すること。

 

誰にでもある感情(いない人もいるようです)

 

この感情をどうやって自分の中でコントロールするのか。

 

 

 

怒りとは 熱であり 

 

それを体に溜め込むと

 

 

爆発したり ウツになってしまう。

 

さてどうするのか。

 

 

私は他のアンガーマネジメントとは少し違います。

 

 

怒りはまず

 

 

出さないといけない。

 

 

ある事をして出す!出す!出す!

 

 

マネジメントするのはその後です。

 

 

 

 

体に入れて学習する

 

シンクロマッスル学習法です。

 

 

 

【研修を受けて頂いた方からのお声】

✳︎明日から実践していきます

✳︎自分の怒りの特徴がわかりました。

✳︎なんだかスッキリしました

 

 

怒りをコントロール出来るようになれば

仕事の効率も上がっていきます。

 

 

 

体を動かすのは

 

こころ ですからね。

 

お役に立てていますように。

 

有難うございました。

おすすめの関連記事

コミュニケーション, ブログ, 子育てコーチング/

こどもを育てる魔法のことば IN ひよし幼稚園

この度  こどもを育てる魔法のことば と題して 子育てコーチング講座をさせていただきました。     岐阜市各務原にあります   学校法人小島学園 認定こども園   ひよし幼稚園 […]

コミュニケーション, プレゼン力アップ講座, ブログ, 話し方講座/

エンジョイスマイルランチ会

この度 武村大樹 さん主催の   エンジョイスマイルランチ会で   コミュニケーションと話し方講座を開催させていただきました。     メインタイトルは 「あなたにしかない魅力を最高に惹き出 […]

コミュニケーション, ブログ, 子育てコーチング/

川島小学校 コミュニケーション講座

今回は    岐阜県各務原市にあります 川島小学校の 学校の先生に コミュニケーションについて お話をさせていただきました。         こんな素敵なお出迎え♡ あり […]

  • コミュニケーション講座
  • プレゼン力アップ講座
  • 子育てコーチング
  • 講師紹介

こころボイスプロジェクト

  • ホーム
  • コミニケーション講座
  • プレゼン力アップ講座
  • 子育てコーチング
  • 講師紹介
  • お問合せ
  •  

    .